
正直者が素直に信念を発揮できる石
ジャスパー[碧玉(へきぎょく)]の基礎データ・鉱物学データなど
ジャスパーは水晶やアゲート、カルセドニーと同じ石英質の鉱物だが、不純物が20%以上混入することから不透明で色が鮮明なのが特徴。不純物によって様々な色の違いが出る。
英語名 | Jasper |
---|---|
化学組成 | SiO2+不純物 |
色 | 褐色、赤、黄、緑など 代表イメージ色カラーコード:#A34962
RGB | R163 G73 B98
HSV | H343 S55 V64
色相:343赤
彩度:55
明度:64
|
硬度 | 7.0 (掲載中順位:27位/180) |
比重 | 2.57-2.91 (掲載中順位:77位/180) |
屈折率 | 1.540-1.550 |
市場価値 | ![]() |
レア度 | ![]() |
鉱物学分類 | 酸化鉱物 |
結晶系 | ![]() |
へき開 | なし |
じょうこん | 白 |
光沢 | ガラス光沢 |
対応チャクラ | |
石言葉 | 創造力、感情のコントロール |
主な原産 | インド、ブラジル、アメリカ、アフリカなど |
ジャスパー(碧玉)のパワーストーン効果・意味・価値
ジャスパー自体は透明で輝いているわけでもなく素朴な感じがしますが、素直で強固な存在を感じさせる石です。古来からパワーストーンとしては人気で様々なところに使われてきました。グラウンディングにも最適な石です。有名なところではブラッドストーン、モッカイトジャスパーがあるように様々な色や模様が存在します。その色や模様によって持つパワーが異なりますが、多くは赤褐色のものでジャスパーといえばレッドジャスパーを意味して他の物は別の名前で呼ぶことも多いです。 日本語の「碧玉」もどちらかというとグリーンの石のイメージが多い人が多いでしょう。ジャスパー(碧玉)のヒーリング効果
- 正直者であることが良いとする自信
- グラウンディング
- 人に左右されない心
- 信念を強める
ジャスパー(碧玉)のアクセサリー・アイテム
多種多様な色彩と模様を持つジャスパーです。産出量も豊富で価格的には安く手に入るのでパワーストーン入門としてもかなりお薦めできます。大きな原石として産出されやすく鑑賞用の石も多いですね。玄関先に立派なジャスパーの原石など旅館などで見たことがある人も多いでしょう。水石という世界では「色彩石」「文様石」として親しまれています。 パワーストーンはジャスパーだけでも多種多様で楽しめるというのも魅力の一つでしょう。ジャスパー[碧玉(へきぎょく)]の浄化方法、お手入れ
![]() 日光浴 | ![]() 月光浴 | ![]() 水晶 (クラスター) | ![]() 流水 | ![]() 塩 | ![]() 燻煙 (香り) | ![]() 音・共鳴 | ![]() 土・植物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
すべての浄化に適している、弱い部分があまりない
ジャスパー[碧玉(へきぎょく)]の目的別おすすめ度・パワー属性
![]() 愛情 (恋愛) | ![]() 金運 (財力) | ![]() 仕事 (成功) | ![]() 健康 | ![]() 癒やし | ![]() 魔除け (邪気払い) | ![]() 総合 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | ○ | - | - | - |
安定感の強さから肉体のサポート