サーペンティン(蛇紋石)- Serpentine

祖霊を祀るヘビの石

サーペンティン[蛇紋石(じゃもんせき)]の基礎データ・鉱物学データなど

サーペンティンは16種類の鉱物グループ名。「アンチゴライト」「クリソタイル」「リザーダイト」という3種のサブグループに分かれるが混在するため肉眼では判別不能。この混ざりあったことから蛇のような模様が生じる。

名前の由来:ラテン語の「蛇(serpentinus)」が由来。和名も同じく蛇模様が見られることで蛇紋石。

英語名Serpentine
化学組成Mg6[(OH)6|Si4O10]
薄緑
代表イメージ色カラーコード:#a0a48c
RGB | R160 G164 B140
HSV | H70 S15 V64
色相:70黄
彩度:15
明度:64
硬度2.5-4.0 (掲載中順位:131位/172)
比重2.50-2.60 (掲載中順位:138位/172)
屈折率1.530-1.570
市場価値サーペンティンの市場価値 安価で手に入る(一般的な感覚です)
レア度サーペンティンのレア度 入門(一般的な感覚です)
鉱物学分類ケイ酸塩鉱物
結晶系単斜晶系単斜晶系
へき開明瞭
じょうこん
光沢ガラス光沢,絹糸光沢
対応チャクラ
石言葉保護、旅の安全、創造性
主な原産南アフリカ、オーストラリア、カナダ、中国、日本など

サーペンティン(蛇紋石)のパワーストーン効果・意味・価値

古代ローマやアメリカ先住民など古くから「身を守る・安全・死と再生」といったお守りとして使われてきました。ハリー・ポッターでも蛇は強力な魔力を持つ生き物として出てきます。強力な再生能力エネルギー効果を感じるのではないかと思います。

サーペンティン(蛇紋石)のヒーリング効果

  • お守りとして
  • 魔除け
  • 再生能力
  • 旅の安全

サーペンティン(蛇紋石)のアクセサリー・アイテム

彫刻品として使われることの多いですが、ネックレス、ブレスレット、ペンダントといった身につけるアイテムとしても利用されています。しかしながらヘビの模様ですし人を選ぶという印象です。どちらかというとオシャレ感覚ではなく、お守り感覚で身につけてほしいですね。

サーペンティン[蛇紋石(じゃもんせき)]の浄化方法、お手入れ


日光浴

月光浴

 水晶 
(クラスター)

 流水 

 塩 

 燻煙 
(香り)

音・共鳴

土・植物
---

衝撃に弱い。組成による。

パワーストーンの浄化やお手入れに関して

サーペンティン[蛇紋石(じゃもんせき)]の目的別おすすめ度・パワー属性


 愛情 
(恋愛)

 金運 
(財力)

 仕事 
(成功)

 健康 

癒やし

魔除け
(邪気払い)

 総合 
------

守護石的な感覚で身を守る

掲載石のパワーストーン目的対応表一覧はこちら